動画で学ぶ
意外と知らない水道のことを動画で学べます。
みずたび
-
第1回
水道水源林
水道水の始まり「水道水源林」の役割を解説しています。
-
第2回
水源林の保全活動
水道水源林を守るための東京都水道局の取組みを紹介しています。
-
第3回
小河内ダム
水日本最大級の水道専用貯水池である小河内ダムを紹介しています。
-
第4回
ダムカレー
小河内ダムの名物「ダムカレー」をご紹介しています。
-
第5回
浄水場
小浄水場の役割や東京都水道局の取組みをご紹介しています。
-
第6回
高度浄水処理
水道水のにおいを取り除く「高度浄水処理」について解説しています。
-
第7回
手洗い
正しい手洗い方法を解説しています。
-
第8回
料理
おいしいお米の炊き方をご紹介しています。
-
第9回
災害時給水ステーション
断水時にお水をお配りする「災害時給水ステーション」について解説しています。
-
第10回
水のくみ置き
災害時や断水時のために「ご家庭でできる水のくみ置き」をご紹介しています。
知ってた?
水道あるある
-
第1回
水でランタンが
作れちゃう!キャンプなどの行楽や、停電などの緊急時にも大活躍のランタン。
水があれば手軽に作れることを知っていますか?
「水ランタン」の作り方や、アレンジ方法までご紹介します! -
第2回
日本の水とヨーロッパの水、どっちが洗濯に向いているの?
日本の水とヨーロッパの水、どっちが洗濯に向いているんだ対決!
日本の水は軟水。ヨーロッパの水は硬水が主流。
それじゃあ、汚れが付いたこの布巾を日本の軟水とヨーロッパの硬水で洗濯してみよう! -
第3回
水アカをやっつける3つの方法
水回りやお風呂にこびりついて気になる水アカ。
そもそも水アカってなに?どうやったらきれいにできる?
水アカをやっつける方法をご紹介! -
第4回
お風呂のお湯が青く見えるのはなんで?
お風呂のお湯が青く見えること、あると思うんだけど、
蛇口から出てるお湯は透明だよね?
その原因は一体なんでしょう!? -
第5回
誰でも簡単に出来ちゃう超節水術
生活をするうえで、欠かすことのできない水道水。水は大切な資源だから、
無駄遣いをしてはいけないよね。毎日少しだけ意識することで、簡単に節水ができるんだよ。
今回は、そんな超節水術を紹介するよ! -
第6回
冬にお湯が白くなるのはなぜ?
寒い季節に、蛇口から出るお湯が白く濁ることあるよね。
でも、コップに入れてしばらくすると透明な水に戻るのは何でだろう?
この白い濁りの正体は何かを解き明かしていくよ。 -
第7回
氷は水道水で作った方がいいってホント?
みんなは普段、水道水とミネラルウォーター、どちらで氷を作っているかな?
今回は、両方の水で氷を作りながら、水道水の持つ役割を紹介していくよ! -
第8回
ふしぎな花びんを作ろう!
今回は、夏休みの自由研究に使える、ふしぎな花びん作りに挑戦するよ。
穴を開けたペットボトルに、水を入れても漏れないのは何でだろう?
水滴くんが教えてくれるよ。 -
第9回
割れにくいシャボン玉を作ろう
お子様の自由研究お役立ちコンテンツ!
割れにくいシャボン玉が作れる!?つくり方とその秘密をご紹介していくよ! -
第10回
海水を飲むとどうなっちゃうの?
夏休み、海で泳いでいると、しょっぱい海水が口に入っちゃうこと、あるよね。
そのまま飲んでしまうと、体にどんな影響があるんだろう?
水滴くんと一緒に学んでみよう! -
第11回
飲める水、飲めない水の違いはズバリ?
公園などで、「この水は飲めません」って書いてあるのを、見たことがあるかな?
普段おうちで飲んでいる水と、飲めない水は、一体どう違うんだろう?
水滴くんと一緒に学んでみよう! -
第12回
子どもの体の70%は水分でできている?
みんなは、自分の体が何でできているか、考えたことはあるかな?
実は、水分だけで70%も占めているんだ!
前に行われたワークショップの動画も、一緒に見てみてね! -
第13回
水滴くんのぼうけんを追え!
お子様の自由研究お役立ちコンテンツ!
水がはいったコップにティシュペーパーをつけると水が下から上にあがっていく?! -
第14回
多摩川水源森林隊って何? 学くんが間伐してみた!
水道水源林を守っている多摩川水源森林隊を解説!
-
第15回
高い建物にも問題なく水が届けられるのはなぜ?
-
第16回
冬に水道管が凍っちゃう温度は?